子供の矯正について

こんなお悩み、ありませんか?

こんなお悩み、ありませんか?
  • 子供の受け口や歯のガタガタが気になる
  • 乳歯の歯並びはよいが、永久歯への生え替わりが心配
  • 子供の顎が小さい、細い気がする
  • 子供にも、目立たない矯正治療を受けさせたい
  • むし歯になりやすいので、矯正装置によるむし歯リスクが心配
  • 子供の、将来にわたってのお口の健康、身体の健康を守りたい

子供の矯正治療の必要性

技術の発達と装置の改良により、大人になってからでもしっかりと歯を動かせる時代になりました。
それでもやはり、子供のうちに矯正治療を行う必要性やメリットというものがあります。

最終的な歯並び・咬み合わせがよりよくなる

子供のうちに矯正治療(第1期矯正治療・第2期矯正治療)を受けておくことで、歯の並ぶ土台である顎を正しく発達させることができます。最終的な歯並びは、大人になってから初めて矯正治療を受けるケースと比べても、よりよい結果が得られます。
また子供の矯正は、顎に適切な成長を促しながら歯列を整えるため、正しい咬み合わせへと導きやすく、将来的な咬み合わせの乱れのリスクを低減させます。

大人になってからのお口の健康を守る

第1期において、矯正治療と並行してMFT(口腔筋機能療法)を行いますので、「口腔機能の健全な働き」を促し、将来的なお口の健康を守ることができます。
また、歯並びがよくなることで歯磨きをしやすくなり、むし歯予防と将来的な歯周病予防につながります。

身体の健康を守る

歯並びがきれいになり、正しく噛めることで、唾液の分泌が促される上、食べ物を十分に噛み砕いて飲み込むため、しっかりと栄養を吸収できるようになります。胃腸の負担も軽くなります。

コンプレックスの解消

幼いうちは気にならなくとも、思春期以降は歯並びを気にされる方が多くなります。
当院では、目立たずしっかり歯を動かせる舌側矯正も行っております。舌側矯正装置は、中学校入学前後から開始する、第2期矯正治療で使用することができます。
舌側矯正について

治療開始のタイミング・相談のタイミング

治療開始のベストタイミングは、個人差があります。6~10歳といわれていますが、場合によっては早期の治療開始が必要なこともありますので、自己判断は危険です。
ただ、相談のタイミングに「早すぎる」ことはありません。ご相談くださった時期には治療の必要がなければ経過観察期間を設けますので、その中でベストタイミングを探ります。
なお、特に早めの治療開始(3~6歳)が必要になることが多いのは、上の歯が下の歯より前方に出ているケース、上の歯と下の歯が左右にずれているケースが挙げられます。

当院の子供の矯正治療

お子様の矯正治療は大きく「第1期矯正治療」と「第2期矯正治療」に分けられます。

第1期矯正治療

第一期治療

混合歯列期(永久歯への生え替わりの時期)に行う矯正治療です。
取り外し式・固定式の矯正装置を使用し、乳歯列から永久歯列への適切な生え替わりと、正常な顎の成長・発育を促します。
同時に、口腔習癖の改善のため、MFT(口腔筋機能療法)を行います。「口腔機能の健全な働き」を促進し、将来的なお口の健康を守ります。
第1期矯正治療期間中は、1.5~2カ月の間隔を空けながら通院していただきます。
その後、中学校入学前後のタイミングで再検査を行い、第2期矯正治療の必要の有無を判断します。

第1期矯正治療​
混合歯列期(永久歯への生え替わりの時期)に行う矯正治療です。
取り外し式・固定式の矯正装置を使用し、乳歯列から永久歯列への適切な生え替わりと、正常な顎の成長・発育を促します。
同時に、口腔習癖の改善のため、MFT(口腔筋機能療法)を行います。「口腔機能の健全な働き」を促進し、将来的なお口の健康を守ります。
第1期矯正治療期間中は、1.5~2カ月の間隔を空けながら通院していただきます。
その後、中学校入学前後のタイミングで再検査を行い、第2期矯正治療の必要の有無を判断します。

第2期矯正治療

第2期矯正治療​
永久歯列期に行う矯正治療です。中学校入学の前後のタイミングで開始します。大人の矯正と同じ装置を使用します。
第2期矯正治療では、約1カ月の間隔を空けながら2~3年、通院していただきます。
第2期矯正治療期間は、お子様が迎える思春期とも重なる時期です。表側に取り付ける矯正装置に抵抗がある場合には、舌側矯正装置による矯正も可能です。お気軽にご相談ください。
舌側矯正について

院長から、保護者様へのメッセージ

お子様の矯正治療における「第1期矯正治療」は、いわば永久歯を正しく生えるように導き、お口を正しく使うための土台づくりに当たります。
第1期矯正治療を受けておくことで、第2期矯正治療が不要になる、あるいは簡単な治療で済むことが多くなります。
保護者様がお忙しい時期であり、また費用も必要になることですが、将来的なお子様のお口の健康と身体の健康のため、歯並びが気になるときには第1期からの矯正治療をご検討ください。

pagetop